子どもが生まれればきっと婚姻関係は好転する? 2017/6/14
婚姻関係がうまく行かない場合,立て直したいと考える人のなかには,何か大きな「夫婦らしい」出来事があれば自分たちの関係もよくなると期待する人が少なくありません。
たとえば,「マイホームを買ったら・・・」とか,「子どもができたら・・・」とか。
ただ,そのような期待は裏切られることが多いように思われます。
関係改善を図りたいという思いが双方になければ,このような「夫婦らしい」出来事があっても何も変わらないというのが現実です。
むしろ,家を買う過程で,あるいは子どもを産み育てていく過程で,互いに不満を募らせるおそれすらあります。
これらの過程はなかなかストレスフルで価値観の違いが如実に出る場面でもあります。
コミュニケーションが不足しているふたりが乗り越えるにはハードルが高すぎる難事業です。
そして,自宅不動産や子どもをどうするかという点は,離婚問題を確実に複雑化させます。
そういうのが面倒だからということで離婚を回避する人もいるくらいです。
婚姻関係を修復させたいという希望はやがて色あせ,新たに購入したマイホームで新たにできた子どもらとともに婚姻生活をただただ惰性で続けるということにもなりかねません。
では,どうすればよいのでしょうか。
やはりどれだけ実のある対話ができるかが鍵を握ります。
対話すらできないようであれば,関係修復は覚束ないです。
対話しても埒があかない,あるいは対話がそもそも叶わないようであれば,早々に離婚する方がお互いのためになると言えます。
さぁ,あなたは今日この後ご主人/奥様とどんな話をしますか?
バックナンバーはこちら>> |
The following two tabs change content below.
姉小路法律事務所
姉小路法律事務所は,離婚,慰謝料,相続・遺言などの家族関係・親族関係の紛争(家事事件)に力を入れている京都の法律事務所です。なかでも離婚・慰謝料事件は,年間300件以上の相談をお受けしており,弁護士代理人として常時数十件の案件を取り扱っております。弁護士に相談するのはハードルが高いとお考えの方も多いかもしれませんが、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。男性弁護士・女性弁護士の指名もお伺いできますのでお申し付けください。 |弁護士紹介はこちら
最新記事 by 姉小路法律事務所 (全て見る)
- コミュニケーションを拒否していた夫と高額の養育費を取り決めて離婚が成立した事例【離婚解決事例62】 - 2024年12月26日
- お客様の声115 - 2024年10月4日
- お客様の声114 - 2024年10月4日