協議離婚で夫から300万円の支払を受けた事例【離婚解決事例34】
30代の夫婦。妻が依頼者。
夫の家族と同居するも,心身に不調を来たし,別居することとなった。
診療内科に通うも症状は回復せず,別居状態が続くこととなった。
そのようななか,夫から離婚を示唆されるようになったが,夫と対峙することは精神的に困難であり,また自らの預金も漸減してきたことから,弁護士に間に入ってもらいたいとの思いから,複数の弁護士に相談なさるに至った。
婚姻期間,同居期間は決して長くはなく,また,別居時点での夫名義の預金も判然としなかった。
夫の特有財産である土地上の建物を建て替えたが,住宅ローンもあり,財産分与の対象財産としての価値は必ずしも見込めなかった。
代理人として夫に受任通知を送るとともに,支払を受けていなかった婚姻費用をまずは求めた。
すると,夫も代理人弁護士を立て,まずは,今後,夫が相当額の婚姻費用を毎月支払うことの約束をとりつけた。
その後,代理人間で協議を重ねた結果,一括で300万円の支払を受けることを条件に協議離婚することとなった。
コメント
財産分与として「正味」はどれだけの支払が受けられるかがみえないなかで,さまざまな意味合いのものとして合計で300万円もの支払を受けることができたのは,協議離婚での解決,しかも目標としていた期限内での解決であったことも考え合わせると,依頼者にとっては納得できる結果でした。
調停に持ち込まずに,協議で,財産分与の問題を詰め切らなかったからこそ,互いに納得できる着地点を見出すことができたと言えます。
また,このケースでは残置されていた荷物のやりとりや車の引渡しなども互いに誠実に対応してスムーズに進めることができました。
もちろん,その過程でも,どちらにも様々な感情がない交ぜにはなっていましたが,互いに譲歩できるところは譲歩することによって,過度のしこりを残さずに,また,横道にそれることなく,最終解決までたどり着くことができました。
子どもがいなかったという事情も大きかったですが,ふたりとも今後のことを第一に考えて,過去にこだわりすぎなかったこと,双方の代理人弁護士が細やかに連絡を取り合って確実に物事を進めていったことも早期解決の要因であったと考えられます。
離婚問題解決事例
当事務所の離婚問題の解決事例です。 |